2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

無気力の日。

こんばんは、ねこうさです。 5月最終日。もう明日から6月で、2024年上半期最後の月。早すぎる…。 したいことはたくさんあるのに、その欲を実行する気力がない。時間もある、お金もなんとかある、ただ気力がない。そんなことが増えた今日この頃。 これは歳の…

迷惑電話に悩まされた日。

こんばんは、ねこうさです。 最近、知らない番号から電話がかかってくることが多い。 私は携帯の電話帳に番号を登録していない。以前使っていたスマホから買い替えた時に移行せず、今もそのまま。なので常に誰からかかってくるか分からない。 私の電話嫌いを…

運動会を振り返った日。

こんばんは、ねこうさです。 朝、自宅から駅へ向かって歩いていると近所の学校から音楽が聞こえてきた。どうやら運動会のリハーサルのようだった。 昼休みにその話を同僚たちにしたら、自分達が学生だった頃の運動会の話になった。 うちの学校は校舎の建て替…

大雨の日。

こんばんは、ねこうさです。 今日の東京は朝から雨。 と言っても朝は小雨で、レインブーツは少し大げさだったかなぁと思いながら出勤したが、レインブーツを履いて行って正解だった。 夜、電車を降りて最寄り駅から家に歩いて帰る時にはお手本のような"横殴…

オレンジを買った日。

こんばんは、ねこうさです。 今日は在宅の日。 在宅の日も余裕ある朝を過ごしたいと思うけれど、睡眠欲が勝ってしまい始業時間ギリギリまで寝てしまう。 昼休み中にスーパーに行くと、オレンジが安売りしていたので購入。 フルーツは切るのが面倒で、バナナ…

最近、初めて〇〇しました。

こんばんは、ねこうさです。 今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 スタバのポイントカード的存在である「スターバックス® リワード」で初めて150Stars貯まった。 www.starbucks.co.jp 毎日のようにスタバを利用している人であればすぐ達成するレベルなの…

寝坊した日。

こんばんは、ねこうさです。 今日は早起きして出かける予定が、10時に起床。 昨晩夜ふかししたわけでもないのに寝過ぎた。 朝の予定が崩れると一気に何もしたくなるタイプのダメ人間なので、今日はひたすらごろごろした。 先週末は出かけて忙しかったからね…

ライブが決まった日。

こんばんは、ねこうさです。 今日は推しのライブが決まった。しかも2組。 まず、昼にME:Iの夏のファンコンサートが発表された。会場はセントレア空港直結のAichi Sxy Expo。 ここの会場は日プファイナルの会場。つまりME:Iが結成された場所。2日間3公演なの…

生活習慣を変えた日。

こんばんは、ねこうさです。 私はたまに突然生活習慣を変えたくなる時がある。 朝食をパンからご飯に変えるとか、お風呂で身体を洗う順番を変えるとか、些細な事。 今週がそのタイミングだったので、少し生活習慣を変えた。 一つ目は寝る前にヤクルト1000を…

冷製ポトフを作った日。

こんばんは、ねこうさです。 最近、家に帰るとほんのり暑い。むし暑いでもなく、涼しいわけでもなくほんのり暑い。 夜でも気温が下がらなくなってきたので、私の定番夜ご飯を変更しなければいけなくなった。 その定番夜ご飯とは蒸し野菜。出勤して仕事した日…

食後にアイスを食べた日。

こんばんは、ねこうさです。 今日のお昼ご飯は同僚が昨日見つけたと言う中華料理屋に行った。 会社近くのお店ではあるが、あまり行かない通りにあるお店のため、存在すら知らなかった。 中国の方がやっている本格中華料理でネットでの評価も良い。辛いものは…

たっぷり睡眠の日。

こんばんは、ねこうさです。 昨晩は日付が変わる前に寝たため、今日は5時頃に目が覚めた。 しかし今日は在宅勤務のため、まだ3時間ほど寝られる。そうとなれば2度寝しないわけがない。雨音を聞きつつ二度寝をし、始業時間の15分前に二度寝から目覚めた。 し…

朝の散歩をした日。

こんばんは、ねこうさです。 今日は朝6時に起床。身支度を整えて、ホテルを出て朝の散歩。 海浜幕張と言えば、我らがロッテの本拠地ZOZOマリン。今回は海浜幕張に来ても野球目的ではなかったため、チケットはない。 しかしせっかく海浜幕張に泊まるなら、誰…

推しと話した日。

こんばんは、ねこうさです。 今夜は海浜幕張に来ている。 今日と明日、近くで用事があるので都民だけど幕張のホテルで1泊。 今日はME:Iのオフラインイベント。正直当たると思っていなかったが、メンバー1人と直接会って話せるB賞の個別オフライントークが運…

慌てた日。

こんばんは、ねこうさです。 今日は在宅の日。一度に多方面から連絡が来て、パニックになった。在宅だとこう言う時に一人で対処しなければいけないのが辛い。 一番困っていたタイミングで上司から電話が来て、的確な指示をいただいて助かった。 今週末は旅に…

ポジティブになる日。

こんばんは、ねこうさです。 仕事中、隣のデスクの同僚と最近話題の「ウォニョン的思考」について話していた。(わざわざ仕事中にする話ではない) 「ウォニョン的思考」の「ウォニョン」とはK-POPアイドルグループ・IVEのウォニョンちゃん。 彼女の「私に起…

スマホロックの日。

こんばんは、ねこうさです。 今朝出勤すると、隣のデスクの同僚が泣きそうな顔をしていた。 どうしたのかと尋ねるとスマホにロックがかかってしまったとのこと。番号ではなくパターンのやつ。 友人曰く、パターンは起動時にのみ使っていて、スリープ状態の時…

パソコン帰還の日。

こんばんは、ねこうさです。 昨日修理依頼を出した水没PCを受け取りに行ってきた。かなりの水がキーボードの隙間から入り込んでいたようだった。無事直って良かった。 PCは直ったものの、そもそもの原因が私の不注意。倒れやすい(気がする)タンブラーに罪…

また水没した日。

こんばんは、ねこうさです。 また水没させてしまった。 何がって?それはパソコン。1ヶ月ぶり2回目。 またタンブラーを倒してしまって、キーボードにたっぷりの水がかかってしまった。 しかし私は水没経験者。すぐさまパソコンをシャットダウンさせ、逆さま…

アイスを食べたかった日。

こんばんは、ねこうさです。 今日は買い物に出かけたかったので早い時間に起きた。 人が少ない時間に買い物したかったため、開店時間に間に合うように家を出た。 夏服を買ったり、雑貨を買った後、サーティーワンのアイスを買って帰る予定だった。 「よくば…

大満足ランチの日。

こんばんは、ねこうさです。 今日は午後から行動開始。美容院へ行ってカットとカラーをしてもらった。 私が座った席に気になっていた雑誌があった。家の近所の街を特集した雑誌で、買おうか迷っていたがここで読めてラッキー。 この地域に住んでもう15年ほど…

私とラジオ。

こんばんは、ねこうさです。 今週のお題「ラジオ」 一番熱心に聴いていた時期は中学や高校の頃。今のようにradikoのようなサービスもなかった時代。もちろんポッドキャストなんて洒落たものもなかった。自分で周波数を合わせて、リアルタイムでないと聴けな…

得意なのはどっち?

こんばんは、ねこうさです。 お題「始めるVS続ける 得意なのはどっち?」 これは圧倒的に「続ける」。 「始める」って私はとってもハードルの高いこと。 「始める」と言うことはつまりは挑戦で、一歩踏み出してしまえばきっとなんてことの無いハードルなのだ…

ゲリラ豪雨の日。

こんばんは、ねこうさです。 今日は肌寒い一日だった。あったまりたかったので、ランチはラーメン。青葉。 特製中華そば 私と同僚はラーメンと一緒に白ご飯を食べたい派の人間なのだが、青葉には白ご飯がないのが悔やまれる。あのスープこそご飯に合うと思う…

推しのグッズが届いた日。

こんばんは、ねこうさです。 通販で予約し、楽しみにしていたものが届いた。 かわいいいいいい!!!! 千葉ロッテのマスコットで私の推し、リーンちゃんのグッズ達。 グッズは前回の引っ越しでかなり処分したけど、念願の実写グッズなのでこれだけは自分に…

アレンジした日。

こんばんは、ねこうさです。 連休4日目。あっという間に今年のゴールデンウィークが終わってしまった。 今日の夜ご飯は昨日作ったコストコのマカロニチーズの余りを使って、グラタンにした。 そのまま焼くだけでは味気ないため、キムチとソーセージを追加。 …

マカロニチーズを食べた日。

こんばんは、ねこうさです。 連休3日目。あっという間にゴールデンウィークが終わってしまう。 今日は夜ご飯にずっと食べたかったものを作った。 クラフト マカロニ&チーズ 一昨日、コストコ再販店でレジに並んでいる時に見つけて、思わず衝動買いをした。1…

連休2日目の日。

こんばんは、ねこうさです。 連休2日目。今朝は遅く起きてしまった。せっかくの連休が寝るだけで終わってしまいそう。明日こそ早起きしたい。 朝ごはんは昨日コストコ再販店で買ったマスカルポーネロール。 最近話題のコストコ再販店。 コストコは一人暮らし…

映画館で野球観戦した日。

こんばんは、ねこうさです。 ゴールデンウィーク後半初日。 今日は映画館に行ってきた。見たのはこれ。 東京ドームで行われていた、巨人対阪神の試合のライブビューイング。 ライブビューイングと言うと、アーティストのコンサートや映画の舞台挨拶が多いが…

体内時計がずれた日。

こんばんは、ねこうさです。 今朝起きた珍事件。 スマホのアラームで起床し、家を出る時間まで40分あることを確認。 いつものモーニングルーティンを熟して身支度を整え、あとは靴下を履くだけのところで、テレビで時刻を確認すると残り10分。 今日は間に合…